1・2月は発酵食品の仕込みどき!
お味噌作りって本当に難しくありません
ただ作ってからのメンテナンスや気持ちをかけてあげる事なんですがその辺を詳しくお伝え致しますお味噌作りをはじめで今年で7年目・・・
家でお味噌がつくれるんだから始まり、様々な方法で仕込んできました
今までは八尾の自宅と近郊のみでしたが
今回はじめてのお茶会を含めたお味噌なお茶会を開催してみることにしました
八尾までお越しになれなかった皆様に直接お会いして発酵食品の素晴らしさや日本の伝統食について語っていきたいと思います。
勿論、そんな私もまだまだ勉強不足ですが皆さん一緒に日本のお母さんを取り戻そう!プロジェクトにご参加頂きたいんです。
という事で28・31日梅田近郊のカフェで(場所は未定です)予定
もうひとつの会場は、西中島南方駅前3分の会場です
こちらは赤ちゃん連れで利用するには最適な会場です!
日程1月28・31日
時間・・・10時~12時頃予定・1時~3時まで
梅田カフェか西中島南方会場と日程のご希望添えてくださいませ)
お味噌なお茶会!キッチンもないエアーな教室スタイル!
もちろんベイビーちゃん連れOK!スタイル!
お味噌の知識・レクチャー
私の食育と題してお話しをデスカッション形式にて進めます
勿論、私ことくりちゃん先生にお聞きになりたいこと等など・・・
私でお答えできること全てなんでもOK!
又お土産味噌としてミニチュア味噌を一緒に作ります
価格・・・2000円予定お試しモニター価格!(アンケートにだけご協力くださいね)
帰ってすぐに実践できるように詳しくご説明させて頂きます
もし材料もご希望の方ございましたらその旨メッセージでお伝えくださいね!
持っていける範囲ならOKです!
勿論出張も致します!
赤ちゃんづれで動けないという方、キッチンさえあればOK!
4名以上で出張費用は無料!交通費のみ頂く形です(基本車ですのでガソリン)
1500円~2500円)くらいですので人数で割っていただく形です


全てのお問い合わせお申し込みはこちら!!
http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/mailform.htm