久しぶりのケーキ教室でした | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

photo:01




先週の土曜には偶然にもケーキのご依頼がありました


photo:02




ご自宅でうまくスポンジが焼けないのでとのことでしたニコニコ


うちの教室ではバターも使わずとっても美味しいスポンジを習得して頂きます


家庭で美味しいベースのスポンジさえ焼ければそれでいいんです


クリームなどのデコレーションは特別な時だけ本物を少しニコニコ



photo:03




横で並行してのお客様は野球部マネージャーをしている17才のお嬢様の為にお母さんが作りにきて下さいました


娘さんの反応はいかに❓ノンバターとのんエッグで作ったクッキー生地をつかってバットとグローブを作成



photo:04




最終こんな感じにプレートに素敵に立てかけられましたよ音譜



photo:05




横の子供達のレッスンはカップでケーキでした


こんな感じでお誕生日や記念日にお手伝いさせていただけるのはとても幸せなことですラブラブ




ありがとうございます


iPhoneからの投稿