冷蔵庫の中身を変えていくことは簡単じゃない | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日もとても充実した一日でした


今、子どもさんが授かりたくてとても頑張っている方がいます


一生懸命体質改善をしようとご主人と努力されています


少しでもお役に立ちたくて・・・・お子様が無事授かりますように願っています




お料理も頑張って少しでも健康でヘルシーなものをって


人の冷蔵庫の中身を変えていく食生活を変えていくことはその方の人生にも


関わっていくこと・・・





この食の仕事に関わらせていただいていることに感謝です



ペタしてね





私達の今の考え方は学校で学んできた


カロリー中心の西洋理論


実は体は五臓六腑全て繋がってるのに・・・・


そこだけをクローズアップしていく・・・





3時間待ちの3分診療・・・


医療費は膨れ上がるばかり・・・


食べたものでしか体はつくれない・・・





知ってました?


お医者様になる為に食のことを学ぶ時間は実はほとんどないんです


わずか何時間とか・・・


体を根底から変えていくのは薬で納めることじゃない



薬を逆さに読むと何??





フード・ドクターくりちゃんの食は育!



そろそろもっと矛盾を感じてもいいじゃないかな・・・


その代償は誰が払うの??




今私達母に出来ること・・・


成人するまでに正しい食を伝えていくこと・・・実践していくこと・・・





日々たくさんの方とお出会いしてお一人お一人に食を伝えていくこと・・・


そんな仕事に関われて私は幸せです





今日もありがとうございます!