土曜日のお弁当はハロウィン弁当の飾り巻をやってみました
小さなサブおかずは高野豆腐のゴマあげ
我が家でも度々登場するおかずなのです
高野豆腐の味付けは一般的に甘くして煮込みますよね
甘くしないと高野豆腐じゃないみたいな思い込みというかイメージなのかな
カリカリに焼いたら最後に醤油をふりかけて完成です
簡単でしょ?
しかも栄養価も高くて効率よく大豆製品が摂取出来るときたら食べなきゃ損でしょ?
ちょいと味見してみるとほとんどの子どもたちが気にいってくれるんですよ
甘いお砂糖は組織を緩ませてしまうからせめてお料理にはお砂糖を外していく努力をしたいものですね
iPhoneからの投稿