コリアンタウン・パート2 | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!



フード・ドクターくりちゃんの食は育!       ペタしてね



カルビのハウスのキムチ屋さんはまるでケーキ屋さんのようなお店なんです!!



フード・ドクターくりちゃんの食は育!


ショーケースの中にはほら音譜美しくディスプレーがされてて
洗練された雰囲気なのです



フード・ドクターくりちゃんの食は育!



ちょっと奥にあるお店にはこんな感じでもキムチを梱包してあって
キムチもここまで来たか!!って感じです





フード・ドクターくりちゃんの食は育!



お腹が空いたらいつもここの奥で頂きます





フード・ドクターくりちゃんの食は育!


店頭にはずらり出来たてが並んでて

温めてカットして2種類のタレで頂きます



これ1枚分で350円くらい
何人かでいつも一緒に何種類かを頂きます
美味しいコーン茶も飲み放題は嬉しいニコニコ



フード・ドクターくりちゃんの食は育!



昨日はキムチもサービスして頂いたのです


フード・ドクターくりちゃんの食は育!


車でなければマッコリといきたいところ・・・
うーんどれにしようかなあ・・・ラブラブ



フード・ドクターくりちゃんの食は育!


飲み物ついでに韓国の代表的なお茶コーン茶は
みゆき通りの一番はてにあるキムチ屋さんが一番お安いですよ



入り口あたりは1キロ・・・600円なり
真ん中くらいは500円なり



そして一番いくは400円でした
香ばしくて大好きですラブラブ




フード・ドクターくりちゃんの食は育!


このセロリの水キムチが置いてるお店ですよ

お母さんが美味しいよと試食のキムチを食べさせてくれてます音譜




フード・ドクターくりちゃんの食は育!


その少し手前にあるお肉屋さんで今日は心臓をゲット

これ赤身で脂肪分もなくてヘルシーなのです
お肉がサクサクしてる食感なの


食べてみたらわかるよ
常に動いてる部分だしOKかなと



子どもたちもエゴマに包んで、キムチと巻いたらあ大好評でしたね



フード・ドクターくりちゃんの食は育!


夕方4時以降は値下げしたりするらしくて
私は見たことはないんだけどね



今回は韓国コスメに惹かれたわん
カタツムリのクリームを使い続けてる人がいたら是非おしえてくださいね