便利タレを作ることが宿題です! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今月のスタミナバランス丼

タレを合わせますニコニコまたこれが美味しいのですよ




キッズハンズには珍しく豚肉を使います

疲れた体には疲労回復の豚肉が一番!!!!



フード・ドクターくりちゃんの食は育!


これ焼肉のタレとしても美味しいのです


ペタしてね


教室ではお砂糖類は入れないので一般向けにしようと思えば
甘みを加えればOKです



でもこのままでも充分に美味しいよニコニコ
今回は夏休みということもありこのタレを合わせてお母さんに
使って喜んでもらうが宿題です!!




フード・ドクターくりちゃんの食は育!

誰かのことを思って作るご飯は格別です
夏休みだもんね!!一日一回位は自分のご飯くらいはつくっていませんか?




今日も宜しくお願いします