天然酵母パン教室はここが違う!なんか持ってる?? | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

月のパン教室のご案内です

といっても全国どこにでもパン教室なんてありふれてあります

和みの空間は、近隣のかたから遠方の方までたくさんのかたにお越し頂き本当に感謝しております

電車を乗りつぎ・・・いろいろわざわざお越しいただくのですからとにかく喜んで頂きたいのです



講師はあの有名な天然酵母パンの小屋 にて毎月勉強にも参加しています




それでは和みの空間のメリットニコニコとは何?



        ダウン

1パンの生地作りから見極めを知ることが出来る!〔あたりまえか!!

2子連れでも参加ができて自由にのびのび遊具は台所!ボールにお鍋他多  数ございます

3幼児教育を実践していた私からのどうすれば頭の良い子に育てるか(結果はまだまだですが1歳からでは遅すぎる!のエッセンスをお話しします

4離乳食のアドバイスもOK!(おっぱいでお困りのママはムーママさろんへ・・・車で10分)

5手作りのクリパパ陶器が楽しめる

6春よこい他国産の材料を小分け致します(有機オーガニックのレーズン・ナッツも格安でOK)

7食のいろいろ(子ども料理も開催)食育のお話しも作りながら何でもどうぞ!

8無農薬野菜が楽しめ収穫のチャンスもあります!!

9パンと一緒にサブメニューは野菜料理満載!レシピは簡単すぎたらありませんが・・・あせる何かご飯のおかずのヒントにもなりますよ



他辰巳さんやその他新鮮野菜店舗が近い!

フードのお仕事もしていますのでカメラの撮り方も伝授!デジカメご持参下さいませ!!






フード・ドクターくりちゃんの食は育! フード・ドクターくりちゃんの食は育!

赤ちゃん連れもOKです!どうぞご遠慮なく!

フード・ドクターくりちゃんの食は育!



6月の食育パン教室のご案内です音譜



白神こだま(天然酵母)ドライ・生コースは2種作ります

  (3500円)


初級・・・・・和風ピザ・季節のごろごろパン・黒糖のむっちりロール・フライパンで何ぱん?・お芋のふかふかパン

中級・・・・・味噌食パン・あんぱん(味噌あん・など季節のもの)・ヘルシー豚まん・季節の惣菜パン・かぼちゃのパン等(全6種類)     

上級・・・・・ツイスト食パン・和風なマフィン・かぼちゃの角食パン・他全5種類






季節の天然酵母コース(酒種・りんご・レーズン・イチゴ・甘夏等)

酵母の酵母の起こし方から扱いますよ(4200円)




フード・ドクターくりちゃんの食は育!-110430_075936.jpg


6月募集ニコニコ

6月8日・・・・フリークラス・午前10時~空き4(リスエス受け付けます(3500円)
午後はご予約満です!ありがとうございます
                今月はジャガイモマッシュを入れたフカフカパンを
作ります他サービスメニューもあります


9日はムーママサロン赤ちゃんづれサロンで教室です!JR久宝寺駅前!)

23・30日〔木曜日はムーママサロンで開催です。八尾南教室がご希望がどちらか明記下さい



6月9日・・・・フリークラス・午前10時~空き4(リスエスとも受け付けます(3500円)
午後はご予約満です!ありがとうございます
                今月はジャガイモマッシュを入れたフカフカパンを
作ります他サービスメニューありますよ




   6月14日・・・・フリークラス・残2(リスエスとも受け付けます(3500円)
                今月はジャガイモマッシュを入れたフカフカパンを
作ります他サーブすメニューありますよ


6月15日・・・・フリークラス午前満席ありがとうございます!


6月21日・・・白神こだま酵母の生地に慣れよう!パン教室残3です




6月22・23・27・28募集中です
午前は10時~スタートです
(白神コースかお任せフリーコース・天然酵母かを選択下さい!又マンツーマンレッスンもあります)


フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image374.jpg

季節のお野菜もたっぷり使いますよ!



詳しいお問いあわせはこちらまで
ダウン

http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/top.htm  ホームページです!




ペタしてね