おはようございます今月のメニューの高野ハンバーグこれ以前にも教室でやったことがあります
今回少しバージョンを変更し再度メニューと致しました
お母様たちがお迎えにお越しくださったときは食育のお話しへと進みます
皆さんは献立を考えるときにまず今日は
とんかつにしようかな・・・昨日は鳥
やったから今日は豚肉
明日はと動物性をまわしながら
考えていっているのが普通です
我が家ではとにかく今日は何の野菜があるかしらここから考えます
乾物は・・・と
常備さいは何のこってたかなああ
今月のキッズハンズメニューもハンバーグですからお肉は使いますが同じ用に高野豆腐やお野菜がたっぷりと入りますよ
ただしお肉が少ないのでとにかくよく混ぜてつないでいきます
気持ち悪い・・・なんていいながらキャーとかいって
結構楽しんでます
グループで人数が多かったのでホットプレートで焼きこみました
やわらかいのでとにかく固まるまで触らないのがコツ
辰巳さんちの畑でとれた八尾名産の若ごぼうも調理・・・
シャキシャキの歯ざわりと香りがたまらない一品です
レンコンを貼り付けたり・・・
そのときによって多少バージョンも変わりますよ
なんにでも合う京風のぎんあんも作って添えます
いただきます
最高のバランス食

しかも体にもたれない健脳食