授乳中のママでもこれる天然酵母!パン教室”! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

おはようございます音譜昨日の小さなお客様はこちらのお二方



フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image317.jpg


ともに8ヶ月です音譜赤ちゃんがいても通える教室があるなんて嬉しいですと喜んで頂きました


でも本当にそうですよね


一人目だと時間はあるしまだ自由はきくのでこの時期がチャンスですよ



フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image307.jpg

初めてのレッスンは5穀のプチパンです

ふたりでなにやら会話をしたり少しは遊んでくれるので助かりますね


ペタしてね


フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image310.jpg


昨日もたくさん試食パンご用意しました


全て卵は入れませんが


こちらは米粉のミックス粉で青海苔を入れました


とってももちもちで噛み応え満点でしたねニコニコ




フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image308.jpg

こちらははったい粉など身体にいいものをたくさん入れ込み


ました音譜こういうハード系も好評です






フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image316.jpg
こちらが最近とってもはまっている湯だねの生地の食パン


めちゃくちゃ!しっとりしていて


これはかなりいける一品です





フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image312.jpg


フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image313.jpg



お土産もまたまたたっぷりで


いつも喜んで頂き私も嬉しいですラブラブ


少しでも癒しの時間をとゆっくりランチしていってくださいね


子守はお任せ下さいませ






とっても私のほうが癒されますので

      ありがとうございます!