娘を頼もしい料理の助手にするには! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

我が家の娘ことチビクリは毎週の子供料理教室キッズハンズのお手伝いを


よくしてくれるのです


今月はお弁当なので絵画や工作が得意な彼女の出番です



フード・ドクターくりちゃんの食は育!

細かいお弁当の細工など前もって準備してくれます

教室の前には軽量をしてくれたり本当に私助けられています


ペタしてね




フード・ドクターくりちゃんの食は育!

こちらは無添加ウインナーをつかって細工の方法を伝授中!


そうそうカメラマンも勤めてくれていますダウン



フード・ドクターくりちゃんの食は育!  フード・ドクターくりちゃんの食は育!



教室での小さな子供さんもお弁当では付きっきりとなります。


彼女のお陰で私もゆっくりと他の子供たちを見てあげることも出来ます



ただ今小5年生!ますます頼もしいキッズハンズの助っ人となりそうですよ


これから年末に向けてお手伝い宜しくお願いします


ありがとうねラブラブ