おはようございます!
昨日は中沢先生の講演会にいってきました
中沢先生は25年も前に抱きしめて琵琶湖というイベントをされました
26万で琵琶湖を手を繋いで囲み琵琶湖を抱きしめたんです
1人1000円の抱き賃ということで資金を集め、そのお金で障害者施設を設立されたんです
とにかくたくさんの人脈と知識をもった凄い先生です
先生は日本人がいかに素晴らしい国民であるかということを
わかりやすく楽しくお話し下さいました
日本人は5表記が瞬時にかけたり・・・読めたりするそんな国民!は日本人だけ!なのです
当たり前にひらがな・カタカタ・漢字に数字と確かにほとんどの人がその教育は受け出来ているわけです
戦後に食の面では餓えつけされた面もありますが
言葉だけしっかりと残ったわけですよね
その他ここでは書けませんが
中国の問題などなど・・・・
とても興味深いお話しがきけました
そんな凄い!先生の小さな学びの会にいれていただけることに・・・
本当に楽しみなのです
あり難いことです!
お教室でお会いする皆様にはそんな先生からの知識の深まる情報をお話しさせて頂きますね!
そしてその講演会のあとは寝屋川のある女性とお仕事の件でお会いしました
またこの方も壮絶な人生をおくられ
今寝屋川の子供たちの為に新しい事業を行政と共に立ち上げようとしておられます
初対面にありながら2時間以上もたくさんの熱い想いをお話しされ
この方の為に私はどうしたらお役に立てるだろうかという気持ちになりました
ご縁あって私にご連絡を頂き繋がったわけですから
何らかのお役に立てるようにさせて頂きます![]()
ご縁に感謝!
