言葉のちから | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image341.jpg

言葉は言霊チョキ


ペタしてね


毎年チャレンジしているミツバチの絵本コンテスト大作だけに審査にもかなり時間がかかります

絵のコンクールで優勝して東京に行けますようにから


絵のコンクールで優勝して東京にいきますって書き換えてありました

言葉って威力があります

以前斉藤ひとりさんの講演会など本やテープでひとりさんのファンになりました


そんな私の言葉をいつも聞いていたのでしょうね

もう行きましたって気持ちになって優勝しているシーンを想像してみたらはてなマーク

そう思い込むとあたかももう実現したかの様になるんですよね

言葉は言霊

いい言葉を使って日々過ごすことは大切です