ゴーヤ5つのお約束! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

本日は最終のゴーヤでした音譜教室の半分以上の子供たちがゴーヤを食べたことがないなど

驚きの連続ではありましたがニコニコゴーヤを少しでもわかっていただくにはいいチャンスでした



              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image286.jpg

ゴーヤの苦味をとるために今月の5つのことをお伝えしました


薄めにカットする事
塩をもみこむ
ボイルする
少し多めの油でしっかり炒める
玉葱と組み合わせ、卵で絡めて柔らかい味わいにする


ペタしてね



              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image288.jpg

ボイルしてどれどれはてなマークどのくらいの苦味が残っているかなはてなマーク



              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image282.jpg


     炒めるタイミングや順序も大切です音譜出来上がったら好きな器にもりつけます

子供料理キッズハンズの器は全て主人のお手製なんです



ある程度のデザインは注文してあとはお任せビックリマークいつも素敵な器をありがとうニコニコ




              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image284.jpg

おのおの好きな器に盛り付けて・・・盛り付けまでがお料理です
最後まで丁寧にね音譜



今月もありがとうございます