パン作りは楽しくその中にも伝えたいのは | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

おはようございます音譜朝晩が随分涼しくなったような・・・

気がしますねニコニコ今年の夏休み・・・あっという間に過ぎていく充実した感じがします

さて本日は



親子でパン作り・・・音譜

リクエストは朝向けの食事パンです

シンプルに・・・今日はベーグルを2種ともう一品シンプルパンを提案させて頂きます

音譜


              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!                 フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!




子供料理に最近ご入会されまして・・・

一番したの息子さんがひどい便秘で悩んでおられます。

先日お会いした時も5日も出ていない状態だとか・・・・まだ小さいのに苦しそうあせるです



ということで本日は食物繊維のお話しも含めて食の大切さをお話しさせて頂きますねニコニコ

うちのパン教室は食育も含めたパン教室です

勿論私自身もパンが大好きでして・・・やっている訳なのですが

決してパンを推奨しているわけではなく・・・



パンを食べるならこんなパンならいかがですかはてなマークとご家庭でも繋ぎやすい酒種酵母を使い

ご提案させていただいている訳です

市販のパンの中には恐ろしいものがたくさん含みます

店頭に並べても腐らないクリームパン

おかしいでしょはてなマーク



添加物は年間7キロとも言われています

なのでたとえ話しですが今の死体をそのまま埋めても腐らないのです

そのくらい防腐剤の効きめも凄いということなのです



ペタしてね



だったら自分で作れるようになりましょうよというお話しなのですチョキ

その真実をしれば子供の口に入れるものを考えなければいけないわけですよね

かわいい孫を見たいなら・・・

今からでも遅くはありませんよ



気がついたときから行動すれば回避できることはたくさんありますから

ご一緒に考えていきましょ