小学校に腱脳食の出張です! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日はご近所の竜華小学校PTA企画の教室に講師で行って来ますニコニコ


本日のテーマはずばり腱脳食とな音譜脳を快活に保つ為に何をどの様に食べていけばよいのか・・・



植物性たんぱく質の重要性をお話しさせて頂きます。



メニューはダウン



腱脳ふりかけ

きなこのカラフル白和え

冷汁

胸肉のしっとり漬けです!




家庭科室にクーラーはないらしくて・・・あせる



タイムリミット2時間とさせていただき総勢36名でがんばって作りたいと思いますビックリマーク宜しくお願いします




ペタしてね





              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!