今月は夏野菜をたくさん使っています
キューリ・ナス・ピーマンたち・・・・殆んどの子供たちはなすが苦手だったりしますが
なすって結構生でお刺身風に頂くのって美味しいんですよ
生姜しょうゆでそえて出すとうまいうまい
で大好評
なぜなぜその食べ物が嫌いに嫌いになったのか
必ずきっかけが有るんですよね
キゅーリがだめだとか・・・
だって小さい時、熱をだしてキューリ食べたらもどしたから・・・とか・・・
そのものがもってるイメージがもう嫌いにさせているんですね
ちょっとした事がきっかけとなりまた好きになることも簡単なのです
僕食べられへんから・・・・・・何度も脳に言い聞かせる事で潜在意識の深いのところに入り
さらに嫌いを深めて深めているのでは
この子はは食べないからと決して子供の前で言わないで下さいね
僕食べなくても良いんだってことになりますからね