イタリアンなレンコン | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

本日のお母さんの食育の会はみなさんお子様の具合が



悪くなりあせる日程を改めることになりました




とういうことでレンコンメニューの一品をご紹介しますねニコニコ




とっても美味しくて簡単なのですぐにお試しいただけますよ音譜レンコンは下半身を強くし体も温めてくれる素材ですのでたくさん頂きたい素材ですね音譜






イタリアンレンコンワイン


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


レンコン・150~170g(小さめの1節)


オリーブオイル・・・小さじ2

ニンニク・・・1かけ

トマトペースト(6倍濃縮タイプ)・・・1袋(18g)

塩・胡椒・適量

砂糖・・・ひとつまみ

薄口醤油・小さじ1/4

乾燥ハーブ類・・・少々


パセリ・・・少々



作り方キッチン



包丁フライパンにオリーブオイルと薄切りのニンニクを加えてから弱火にかけて香りを引き出す。


鍋1に乱切りにカットし軽くボイルしたレンコンを炒めます。


スープレンコンに火が通ればトマトペースト・ハーブ・塩・胡椒で味を調整し最後に薄口醤油で香りをつけたら隠し味に砂糖を人つまみ加えます。



ランキングに参加しています音譜応援のクリックお願いします

ダウンダウンダウン




にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村