天然酵母の違いわかる?? | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!



本日もレッスン続きます音譜




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


昨日のパンのレッスンで先生に白神こだまの生イーストで仕込んだ生地と




ドライの白神こだま酵母で作った生地比べ・・・・




わかりやすいようにシンプルに仕上げました音譜




粉末は臭くて嫌あせるといってた方も何人かいらして・・・・




私は全く気にならないのですが・・・白神は・・・・という声を聞きますね




先生とも話していましたが・・・・おそらくあつかい方であろうという事で落ち着きましたニコニコ



ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


ボイル時間もいろいろかえてみました




これも好みですよね






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


どちらもとても美味しかったんですが




白神こだまでつくったベーグルは最高でしたねラブラブ




本日も辰巳さん宅の水菜のサラダや人参




ベーグルなんでクリームチーズとプルーンも挟みました音譜





最高においしかったですね






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



生地の扱いのレッスンでコロネも作って





同じ生地でやさしいお味のクリームパンも作りましたよニコニコ





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


かわいく出来ましたね



明日も天然酵母は続きます



ペタしてね