年末最後の迎春ケーキ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

クリスマスもあっという間に終わり





昨日は仲良し4人組み中学生が





迎春ケーキを作りに来てくれましたラブラブ




中学に入ると忙しくなってクリスマスに行きたかったのに・・・・と





嬉しいじゃありませんかあ・・ニコニコ





幼なじみの4人組・・・音譜いいよねこういうの・・



ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^




チョコバナナ




に挑戦だラブラブ












えっとこんなんやったかな・・・





忘れた・・・とにかく楽しそうに・・・作業していて





見てて凄く微笑ましたかったですニコニコ






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



男の子だってやりますよ




というか・・・器用な方が多いです





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


ワオ・・・大きく門松かあ・・いいねえ



お次は・・・





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



生イチゴ・・・で・・・




正月風になんて難しい・・とか何とか・・・



とにかくきゃっきゃっ音譜楽しくて・・・




羨ましいわあ・・・




青春やん・・・ええなあ・・・






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^





今年2台めモカケーキ・・・




正月バージョンで・・・・




素敵ですねえラブラブ!いいよおお・・・






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



最後にどかああんとイチゴをたっぷりと・・・






飴は熱かったけど・・・結構遊べたね音譜






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



忙しい中来てくれて・・・




本当にありがとう・・・ラブラブペタしてね