男の子短時間で集中型?? | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

年々音譜男の子の受講が多い




キッズハンズ(子供料理教室) オムライスですが




やはり男の子は女の子と違って短時間で集中させる!!が一番





時間が長引くとだれてしまってあせるやる気もうせてしまいます





さてこちらは男の子のご兄弟で作ったケーキです音譜


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

いつもはお兄ちゃんにライバルメラメラ意識があるのか




バトルもしばしばですがこの日は





よく喋りニコニコほのぼのとした印象がありましたね


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^




写真はお兄ちゃんのワンショットが良かったらしくて





入っていただけなかったわにひひペタしてね






この日はお母さんもご一緒で熱心にスポンジなどのコツをご覧頂きましたねラブラブ






とっても賢いままさんなのでお子様に上手くアドバイスされていたり・・・・





押さえつけるのではなくお互いをいかせるように





助言されていたのが印象的でしたニコニコ





ありがとうございます音譜



ペタしてね