2日前くらいがおすすめかも | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

クリスマスケーキのご予定はおきまりでしょうか?




毎年なんとなく手作りするけど・・・




なんとなくこんなもんでいいかなあ音譜なんて




妥協していませんか?





どうして本のとおりに作るのにフワフワにならないの?なんだか乾燥してる感じだし・・・





私もずっと数多くの失敗を重ねてきました






でも今はそんな失敗が役に立っていますよニコニコ





ケーキは頂く予定の2日前くらいが丁度馴染んで美味しいかもですラブラブ






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

ダウン


http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/top.htm


マンツーマンスタイルだからきっとどなたも満足されるはずラブラブ




ケーキだけじゃなくとっておきの情報もお土産にさあ!!






是非いらしてくださいね




お子様だけでもサポートいたしますよ





ペタしてね



http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/top.htm