食育の会感謝感謝です | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image215.jpg


今日は久しぶりにお母さんの食育の会をしました
 
 
テーマはインフルエンザでタミフル等の乱用がどんなことに繋がるをお話ししました
 
資料に沿って話そうと思ったもののその場でいろんな話がでてきて多分皆さんにあわせて自然に会話がでてきているのでしょうね
 
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image218.jpg
今日のランチはさごしの棒すしです
簡単なのでデモしました
 
  
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image217.jpg巻いて頂くのはしていただきましたよ
 
あとカットの練習と盛り付けもです
 
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image219.jpg
こんな感じで仕上がりました
一つわすれたことがバーナーで皮を焼くこと
香ばしいかんじも又いいんですよ
でも簡単でおいしいとのお言葉うれしいです
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image220.jpg今日の主人の器も好評でしたよ
 
今日は雨の中足元が悪いのにも関わらず起こし下さり本当にありがとうございます
 
私もまた勉強させて頂きました