クリスマスでお出迎え^^ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

教室と言ってもうちは自宅と兼用なので




本当にお友達のお家にくる感覚でお気軽にいらしてくださいね音譜




今玄関はすでにクリスマスですクリスマスツリー





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


中央のサンタさんは勿論主人の自信作サンタさんですラブラブかわいいでしょ音譜







ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


玄関3つのかざり棚には


ニューヨークで購入したミニチュアのカップとツリーが音譜




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


昨年のお誕生にママ友から頂いたもの・・あラブラブりがとうかわいいラブラブ!




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^
玄関先の目印はパンリースです



今は葡萄のリースで飾り付けしました



皆様が起しになる頃にはクリスマスリースになっていますねラブラブ





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

これも全て陶器です


主人が作ってくれましたチョキ



ランキングに参加しています音譜応援のクリックお願いします


ダウンダウンダウン



にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

もう一つの飾り棚は



まだこれからの紅葉の秋をテーマにしております紅葉


ペタしてね


こちらでおだしする器もお茶のカップもほとんどが



主人の手焼きでございますラブラブ


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

またそのぬくみを感じて



くださると嬉しいですニコニコ