夏休み最後のイベントは・・・ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日は夏休み最後の





大イベントにひひ






娘のお友達の家族と






滝畑にバーベキューでしたバーベキューなかなか日程が合わず






最後の最後になってしまいましたが






天気も良好でナイスな感じチョキ





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

                                             まだあ音譜音譜お待ちスマイリー・・・




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^  いい感じ音譜






お友達が







お手製のシシカバブを作ってきてくれたり・・・・・・ラブラブアップラブラブ!







お野菜が入って少し味噌風味!!!!人気でしたね







丸ごと海老のガーリック風味の味付けで用意してくれたりラブラブ!一晩じっくりつけた味でビールがすすみそう










どれもおいしかったあうまいありがとうねラブラブ










ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

タレは





くりちゃん特製たれ音譜今回は麦味噌も作りましたよ





韓国のえごまの葉と味味噌も添えて・・・・・








ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


醤油ベースタレ


鳥茹で汁・・・・・・150cc

  (八角・ネギ・塩味のスープ)

くりちゃん特製のキムチベースたれ )・・・・小さじ2

醤油・・・大さじ2

本みりん・・・大さじ2

甘酢・・・・大さじ2(ラッキョ酢使いました)チョキ

すり胡麻・・・・大さじ1

ネギのみじん切り・・・たっぷり

国産ニンニクすりおろし・・・・・少々

国産生姜すりおろし・・・・小さじ




くりちゃん特製のキムチベースたれ )・・・・小さじ2

粉唐辛子(甘口)・・・・250g

鰹だし・・・・・400cc

鰯エキス・・・・100cc

アミの塩辛・・・・70g

りんごすりおろし・・・1個分

生姜・・・・40g

ニンニク・・・10~20g

すり胡麻・大さじ2

黒糖・・・・大さじ3                       
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

塩・小さじ2


作り方


1・鰹だしはかなり濃厚なものを用意します。

2・全ての材料をとにかくよく混ぜあわせます。

(3日ほど馴染ませるとグーチョキ






しおダレベース


とり茹で汁・・・・・50g

生姜すりおろし・・・・適量

ニンニクすりおろし・・・少々

白胡麻すりおろし・・・・・小さじ2

ネギみじん切り・・・・少々おおめに

韓国の竹塩・・・小さじ半分~                       

本みりん・・・・大さじ1



両方に使っている鳥の茹で汁は




八角・ネギ・生姜・もも肉・塩でひたひたの水でボイルしてそのまま冷ましますニコニコ






お腹がいっぱいになったら





滝にレッツゴーニコニコ







ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^




隙間からこぼれる光





思わずうっとりラブラブ!






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


流れる水の透明度・・・・すっごいでしょアップニコニコ癒されるう





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^
滝の前で





水も滴るあせるあせるいい女3人組
























あー癒されるうう癒しサイコー


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


みて音譜このど迫力ほっ…で・・・・






ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


あっぼやけてごめんなさいショック!



コストコのティラミスティラミスまた癒されるラブラブ!






ホットするよねニコニコご馳走さまラブラブ





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^ ペタしてね

皆でワイワイ音譜





いろんな事喋って!!リフレッシュ!!






たくさんサポートしてくれたパパさんもパパありがとうです






凄く楽しい一日過ごせたなあクラッカー感謝ラブラブ感謝ラブラブ








ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけたら嬉しいラブラブです
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村