天然酵母の勉強に行ってました | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日は天然酵母パン



にお昼からのレッスンでいきました


http://ameblo.jp/panclub-yukki/entry-10168489059.html ゆっきー先生のブログです



いろいろなベビー向けなどの企画もされてますよ音譜



今日のパンはダウン





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


今日も交換しあっていただきました



上級のかたのはクランベリーの入った生地にクリームチーズが入って



美味しかったですラブラブ




ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


ビーフカレーもそえて頂きましたフランスパン



私のはカンパーニュに余った生地には枝豆を入れ込みクープを入れて



焼きこみましたよ




国産の粉やカナダの粉など




粉によって本当に違いがあることを最近感じますね音譜




ペタしてね      ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけたら嬉しいラブラブです
ダウンダウンダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ
にほんブログ村