パン教室では・・・ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

音譜今日のパンです


アマンドロールで



従来のフィーリングはアーモンドプードルを使った



甘いおやつパンですがラブラブ



もう半分はうちで漬けた



麦味噌+チーズでフィーリングしました



ブラックペッパーでアクセントをつけて



これも相性バッチリでしたよチョキ


さよこママの日々の暮らし

お土産に金山寺味噌を頂き


皆で分けっこしました


これさえあれば



ご飯おにぎりいけますよねラブラブ!いつもありがとうございます。


さよこママの日々の暮らし




さよこママの日々の暮らし

で最後にワインを仕込みました



ほんとお試しです。



今年は手作りのお酒に挑戦です



きて頂いた方に主人のグラスで私のお酒を何します音譜



みたいな・・・・



パン教室もリニューアルの予定ですので



楽しみにしててくださいね音譜



それではワインの発酵を楽しみに・・・



今からバトミントンにいってきます走る人