日主(にっしゅ)とは、

四柱推命で自分の核となる五行エレメントです。

 

日柱の十干を指しています。

 

 

 

十干とは

 

木・火・土・金・水の五行属性のことです。

 

(五行の相生※相手にエネルギーを与える関係 下記図の時計回り

・木は燃えて火を生じ

・火は燃え尽きたら土に還る

・土の中から金を採掘して

・金は冷えて水になる

・水は木を育てる

 

 

(五行の相剋※相手をやっつける関係 お互いに消耗してしまいます

・木は土に根をはり土を弱める 

・土は川や湖の堤防となり水を弱める

・水は火を消して弱める

・火は金属を炙り鍛練する

・金は木を切りつける

 

 

 

 

日主(にっしゅ)と通変星(つうへんせい)について

 

日主は、その名のとおり主(あるじ)であり、

自分自身をあらわす自星(じせい)となります。

 

 

自星を頂点として、時計回りに星が配置されたものを

通変(つうへん)といいます。

 

 

四柱推命では、命式の干支を五行に変換して通変星に当てはめて

全体のバランスを見ていくのです。

 

 

 

(自星 じせい)

日主と同五行で陰陽が同じもの・・・・・比肩

日主と同五行で陰陽が違うもの・・・・・劫財

 

(漏星 ろうせい)

日主を漏らす五行で陰陽が同じもの・・・・・食神

日主を漏らす五行で陰陽が違うもの・・・・・傷官

 

(財星 ざいせい)

日主が剋す五行で陰陽が同じもの・・・・・偏財

日主が剋す五行で陰陽が違うもの・・・・・正財

 

(官星 かんせい)

日主が剋される五行で陰陽が同じもの・・・・・偏官

日主が剋される五行で陰陽が違うもの・・・・・正官

 

(印星 いんせい)

日主が生じる五行で陰陽が同じもの・・・・・偏印

日主が生じる五行で陰陽が違うもの・・・・・印綬

 

 

 

たとえば、

日主が、甲(きのえ)か乙(きのと)なら、

木の五行となるため、自星が木の五行となります。

 

 

 

甲(きのえ)にとっての通変星はこうなります。

 

乙(きのと)・・・・・劫財

丙(ひのえ)・・・・・食神

丁(ひのと)・・・・・傷官

戊(つちのえ)・・・偏財

己(つちのと)・・・正財

庚(かのえ)・・・・偏官

辛(かのと)・・・・正官

壬(みずのえ)・・偏印

癸(みずのと)・・印綬

 

 

四柱推命の基本は五行です。

 

五行をしっかり覚えると四柱推命の理解度がアップします。

 

 

【関連記事】

四柱推命基礎~命式から自分の資質をつかもう~

 

四柱推命基礎~あなたの通変星を調べよう~