年を取ってからのニキビは生活の見直しを意味している |    京都・向日市・桂川・体とココロが癒される漢方心愛薬局のブログ

   京都・向日市・桂川・体とココロが癒される漢方心愛薬局のブログ

     心の声は、体を使って教えてくれています。体のメッセージを受け取り、自分らしく豊かに幸せになるお手伝いをいたします。

こんにちは!

漢方心愛薬局の

岩脇左予巳です。

 

吹き出物の色から

元気かどうかがわかりますが

↓↓↓

思春期の吹き出物は

青春のシンボル。

 

中学生の時に

ポつっと出来たら

 

嫌だけど

なんとなく

大人になった気が

しませんでしたか?

 

心も体もなにかと

変化のある時期です。

 

この時期に出来る吹き出物は

いわゆる

ニキビと言います。

 

新陳代謝が活発になり

脂肪と老廃物の

処理が追い付かない。

 

つまり

代謝と分泌の

アンバランスから発生するもので

 

少々であれば

正常の範囲なので

心配はありません。

 

 

ところが

 

比較的

年をとってからの

吹き出物は

もうニキビとはいいません。

 

というか

内臓の疲れ

栄養バランスの悪さ

休養の必要性を意味します。

 

なので

生活の見直しを意味してる。

 

ポつっと出来たら

日常の見直しを!!

 

 

でも

どんなことが

自分にあってないかわからない。

どんなことをしたらいいかわからない。

 

そんな時は

お気軽にご相談ください。

 

(^^)

 

 

 

 

 

 

ハートお体のお悩み、心のお悩み、漢方の相談はお店にぜひお越しください。

 

京都府向日市寺戸町二枚田4-78

阪急京都線 東向日下車 徒歩3分

初回は1時間以上お話しをお聞きしますので、時間のゆとりのあるときにお越しください。

電話で予約してくださると、ゆっくりしていただけます。

(075-922-3444:研修などでお休みしていることもあります)

 

個別に話を聞いてみたい方

体のことをを相談したい方

こころのことを相談したい方

お店に来たい方

益々健康になりたい方

漢方に興味がある方など

初回30分は無料です

 

こちらからどうぞ

お問い合わせ

(3日以内にお返事いたします

返信のないときは

お手数ですが再度お問い合わせください

よろしくお願い致しますm(__)m)

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

友だち追加