プラスチックモデルスタイル -6ページ目

武御雷Type-00F 月詠真那機

武御雷Type-00F 月詠真那機

武御雷Type-00F 月詠真那機


プラスチックモデルスタイル

つや消し黒で塗装するパーツがたまってきたので、ぼちぼち塗装しますかね。

最近はキャラクターモデルを製作する場合、塗装するパーツの量がどうしても多くなるので、

ある程度のところで塗装します。

いっぱいあると面倒だしw


あと、余計なもの写ってますが気にしないように。


マブラヴ オルタネイティブ 武御雷 Type-00F 月詠真那機 【イリサワ流通限定】 (ノン.../壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ 武御雷 Type-00R (ノンスケール プラスチックキット)/壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機 (ノンス.../壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機 デラック.../壽屋
¥6,090
Amazon.co.jp

武御雷Type-00F 月詠真那機

なんだと・・・


プラスチックモデルスタイル

シリーズ増やしすぎて心配になるわ!

現行シリーズもアレコレだしてほしいのにw



武御雷Type-00F 月詠真那機


プラスチックモデルスタイル

なかなか作業が進まないなりー。

せっかくなので、胴体の外装パーツを浅く組んだのを載せておきます。

クリアパーツも処理しないとなぁ。


マブラヴ オルタネイティブ 武御雷 Type-00F 月詠真那機 【イリサワ流通限定】 (ノン.../壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ 武御雷 Type-00R (ノンスケール プラスチックキット)/壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機 (ノンス.../壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

武御雷

00式戦術歩行戦闘機「武御雷」(たけみかづち)

 82式「瑞鶴」の退役を控えて開発された帝国斯衛軍専用の第3世代純国産戦術機。途轍もなく高性能な戦術機であり、斯衛軍のシンボルともなっている。斯衛軍の戦術思想を反映するかのように剣術を主体とした近接格闘性能に特化しているが、その反面、自律誘導弾システムや追加装甲(盾)の装備・運用はほとんど考慮されておらず(ただし、国連軍A-01部隊に貸与された一部の機体には追加装甲を携行したケースも見られる)、また、整備性・生産性・汎用性を犠牲にしてでも高性能化を極限まで追求した設計のため、機体を稼動させるには職人的技術を持つ専属の整備チームが随伴するほどの高度な整備支援体制が必要となることからも、恒常的な運用はほとんど日本帝国国内に限定されているともいえる。年産30機程度の生産が限度のため、2001年現在、将軍専用機及び五摂家出身者、五摂家の警護を担当する独立警備小隊、斯衛軍最精鋭とされる第16斯衛大隊にのみ配備される程度にとどまっている。

この「武御雷」は将軍専用機(紫)及び五摂家(青)のR型、五摂家に近い有力武家(赤)と譜代武家(黄)のF型、一般武家出身者(白)のA型、武家出身ではない一般衛士用(黒)のC型等、衛士の出身によって冠位十二階に準じた色分けがされているが、これは周囲に展開する兵士の士気を高揚させると同時に、操縦する衛士自身にも「出身に恥じない戦い」を心がけさせる心理的効果を狙う側面もある。また、将軍専用機及び五摂家が使用するR型と武家以上の衛士が使用するF・A型、一般衛士用のC型では頭部の装飾・形状や装甲の表面処理方法、機体出力(性能)などに違いがあり、その中でも将軍専用機である紫のR型に至っては完全なワンオフチューンアップが施され、生態認証によるロック機構まで備えている。
武たちの「吹雪」が搬入された際に月詠が冥夜専用の戦術機としてR型(紫)を横浜基地に搬入させたが、特別扱いを嫌った冥夜は受け取りを拒み、実戦では桜花作戦で使用したのみである。また桜花作戦時には第19独立警備小隊で運用されていたF型(赤)1機とA型(白)3機が国連軍A-01部隊に貸与されているが、全機が大破している。この他に、国連軍としてシベリアに派遣された極寒冷地仕様機(F型及びC型、全機「UNブルー(青)」で統一)や、国連による先進戦術機技術開発計画に持ち込まれた機体(F型(黄))も存在する。
なお、余談だが帝国軍でも武御雷の導入が検討されたものの、途轍もない高性能に比例するように1機あたりの調達費用と維持管理コストも途轍もなく高いことや、軍用機として運用する上での必須条件となる整備性・生産性・汎用性などが極めて低い点もあり、わずか数日で導入を断念することになったという話もある。

                                                            Wikipediaより



プラスチックモデルスタイル

プラスチックモデルスタイル

プラスチックモデルスタイル

プラスチックモデルスタイル

プラスチックモデルスタイル

武御雷Type-00F 月詠真那機

武御雷Type-00F 月詠真那機


プラスチックモデルスタイル

シルバーサフ下地でフィニッシャーズのマイカレッド塗装してみました。

あいふぉん写真だとさっぱりだねw

部屋の蛍光灯だとオレンジ強めに見えるので、太陽光で見てみたい。

とりあえず、つや消しなのでクリア塗装してみます。


マブラヴ オルタネイティブ 武御雷 Type-00F 月詠真那機 【イリサワ流通限定】 (ノン.../壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ 武御雷 Type-00R (ノンスケール プラスチックキット)/壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機 (ノンス.../壽屋
¥5,040
Amazon.co.jp

TE


プラスチックモデルスタイル

製作総指揮:吉宗鋼紀
監督:稲垣隆行
キャラクターデザイン:原由美子
総作画監督:水上ろんど・篠原健二
音響監督:明田川仁
アニメーション制作:ixtl×サテライト

ちょー転載。

サテライトなのでちょっと期待。

そこそこヒットして、本編アニメ化をたのむ!