プラスチックモデルスタイル -2ページ目

フジミ 1/700 重巡洋艦 那智


プラスチックモデルスタイル

後部艦橋からとりかかってます。

純正のエッチングには窓と思われるところのパーツは用意されてないみたいなので、

手持ちのジャンクパーツの四角いメッシュを切り出して貼ってみました。

ピッチが広いですが元のプラパーツより良い感じなのでおkとします。

ちょっとはみ出す天井部分はプラ板を貼りました。

手摺りは初挑戦だったんですが、

いきなり何箇所も曲げる必要があったので、

苦戦しました。

フジミ 1/700 重巡洋艦 那智


プラスチックモデルスタイル

甲板置いてまだまだクランプ。

30cm定規もかましてあります。

他は煙突とか接着。

湿度が89%もあって、きつい。



フジミ 1/700 重巡洋艦 那智

プラスチックモデルスタイル

フジミの1/700那智の製作記を書いていこうかと思います。(資料とか一切持ってないんで察してください)

艦船模型は完全に初心者なので、あまり手を入れずに完成をめざします。

キットはエッチングパーツ付きのお買い得版です。


プラスチックモデルスタイル


船底に2箇所ナットを仕込んで船体と接着。

「輪ゴムでおさえろ!」とアドバイスもらってたけど、

船体上部へこみそうだったんで、びびってクランプ止めです。


エンゲージSR3


プラスチックモデルスタイル

久しぶりすぎる更新ですw


先日、参加サークルの初の展示会を行いました。

んで、私はボークスのエンゲージSR3で出撃。

諸事情によりランチャーのエネルギーパイプはつけてませんがw

このキット、しっかりと自立出来るのがすごい。



ASF-X 震電II

ASF-X 震電II


プラスチックモデルスタイル

塗装する前に出来る部分まで整形して、仮組みしました。

尾翼のみ調整必要でしたが、他は問題ないと思います。

コックピットの彫刻はすごいあっさりなんですが、架空機なので仕方ないねー。


1/72 クリエイター ワークス ACECOMBAT ASF-X 震電II/ハセガワ
¥3,570
Amazon.co.jp

エースコンバット アサルト・ホライゾン マスターファイル ASF-X震電II/ソフトバンククリエイティブ
¥2,625
Amazon.co.jp

ASF-X 震電II


プラスチックモデルスタイル

ACAHの河森さんデザインのDLC機体です。

箱が思ったより大きいくて、機体もラプター並です。



プラスチックモデルスタイル
接着して合わせ目消しと同時に仮組み始めました。

デザインのわりにパーツも多くないのでさくさく進みそうです。

1/72 クリエイター ワークス ACECOMBAT ASF-X 震電II/ハセガワ
¥3,570
Amazon.co.jp

エースコンバット アサルト・ホライゾン マスターファイル ASF-X震電II/ソフトバンククリエイティブ
¥2,625
Amazon.co.jp

みりめし


プラスチックモデルスタイル

この人 から自衛隊的ご飯をいただきました。


ヽ(´ー`)ノ





第3回キャラクターカーフェスタ


プラスチックモデルスタイル

Facebookに本日行われた第3回キャラクターカーフェスタの写真(適当に撮ったものですが)

をアップしました。


facebook.com/sayly.colus

ツール


プラスチックモデルスタイル

最近、セラカンナ導入しました。

ずっとデザインナイフと彫刻刀でやってたんですが、

セラカンナは安心感がちがいますね。

もっと早く使っとけばよかったです。

ペンの砥石は買った当初はクソ認定しちゃってたんですが、

だんだんこれは良い物だと感じるようになりました。

必須アイテムじゃないんですが、

あるとちょっとだけ作業が楽になりますよ。


G-12 マイクロセラブレード/ガイアノーツ
¥1,260
Amazon.co.jp

スーパースティック砥石/ガイアノーツ
¥2,310
Amazon.co.jp