Diamanaです。

DFとかZFのような感じですが、




GTです。

いつも練習に行く、石神井の巨匠のお店に、キャロウェイのスリーブが付いた試打シャフトがありましたので、アタクシのRogue ST MAXのヘッドに装着して、打たせて頂きました。




ポーンと打って、こんな感じです。


キャリーが242yd、

飛距離が256yd、

打ち出し角が13.9度、

スピンが約2700rpm

球筋は軽いドローですね。


全く悪くない、むしろ良い感じ。

振った感じは、手元も、先も、硬い感じがしましたな。

真ん中が撓る感じはあるのですが、硬さが勝つかなぁ…

球もイマイチ上がらない感じでした。




ちなみに、普段のシャフトはコチラ。

ピンボケ恐縮ですが、IZ-6です。




キャリーが250yd、

飛距離が263yd、

打ち出し角が14.5度、

スピンが約2700rpm

球筋は強めのドローですね。


こっちの方が球も上がるし、距離も出る。

巨匠曰く、GTも振ってりゃ慣れるけど、スイング弄っているし、もう少し様子を見ましょ、とのこと。

硬い割には振りやすいし、左に来ない感じで、Diamana GT、好きな感じですけどね。

巨匠の仰せの通り、御意のままに。