カンブレデリエールが

上手くできない!



色々原因はあるかと思いますが
一番最初にぶちあたるのはこれ。



胸椎伸展。

胸椎→肋骨がついている胸の後ろの背骨
伸展→反る


胸椎が固いと他が代償して首や腰で反ってしまいます。

「首でそらなーい!」や
「腰からそらなーい!」と
バレエの先生から注意を受けるやつです。
胸椎が固いと綺麗に反ることができません。


胸椎のストレッチ例↓
あー背中伸びて気持ちー!

本当にココが動かない人が多い。
そして、
自力でカンブレまでもっていくには
もちろん柔軟性だけではダメです。
胸椎伸展を作る筋肉を育てよう!

例↓(ちょっと写真微妙だけど)




こんなのも!↓


これらは例ですが、
とにかく
カンブレデリエールをするには
柔らかい背骨とそれを支える筋力が必要だということです。

あと、
どこで反るのか
っていうイメージ。
これ1番大事かも!!!!


それお腹突き出してるだけ!
って言われないように笑い泣き

練習しておきましょうキラキラ


それでは!!

田邉沙耶佳