念願の演奏会 | 豊田市ヴァイオリン教室・豊田市ピアノ教室〜やなせ音楽教室〜

豊田市ヴァイオリン教室・豊田市ピアノ教室〜やなせ音楽教室〜

愛知県豊田市高橋地区にあります、ヴァイオリン教室とピアノ教室、やなせ音楽教室の講師、簗瀬彩です。

演奏活動も展開中。演奏のご依頼もどうぞお問い合わせください。



#豊田市 ヴァイオリン教室
#豊田市 ピアノ教室
#豊田市音楽教室
#レッスン #出張演奏


念願だった、ウェールズ弦楽四重奏のコンサートへ行ってきました✨
横浜のフィリアホールです。

ミュンヘン国際コンクールで第3位入賞、その後はカルテットで留学もされて、帰国後、演奏活動を継続されています。
日本人が弦楽四重奏での国際コンクール入賞は実に38年ぶりのことだったそう。


初めてCDで聴いたときから、なんて繊細で美しくバランスの素晴らしいカルテットなんだろう…一度生演奏を聴いてみたい、という4年越しくらいの夢が叶いました。

プログラムは、大好きな、ドヴォルザークのアメリカ。
そして、ピアニスト仲道郁代さんとの共演で、こちらも大好きな、ドヴォルザークのピアノ五重奏曲第二番です。仲道さんのソロ曲もありました。

全て、ドヴォルザーク。

このシリーズは5年間、毎年、作曲家のテーマを決めて1人の作曲家のみを取り上げて
カルテットとクインテットのコンサートが予定されるそうです。

私が大好きなメロディの箇所で、全身に鳥肌が立って、もう、至福の時間でした。

客層も素晴らしい。静寂そのものでした。

関東の芸術への関心は素晴らしいものです。

刺激があり、高めるのに最高の環境だと思います。

観光もできたので、とても楽しく過ごせました!

また、聴きに行きたいです。
シューマンのクインテットもきっと、素敵だろうなと今から想像しています。
それまで元気でいられるといいなぁ。

本当に感謝の時間でした!


横浜は雪がパラパラしたりしていましたが、立春を迎えましたね。

早く暖かくなりますように。

明日からはまたレッスンです!






行きの富士山がすごく綺麗でした✨




問い合わせフォームはこちらから
⬇️
お問い合わせ・ご依頼


    ホームページはこちらから
  ⬇️