小柄OL専門パーソナルスタイリストの

桜井さやです♡

 

 

昨日はこちらのブログで

低身長大人女子のキレイ色取り入れ術 

ボトムス編

についてお話ししましたブルー音符

 

 

今日は

小柄OLオフィスファッションの

基本ルール、考え方について

お話ししたいと思います指差し飛び出すハート



これさえおさえておけば

いざ出社してからオフィスで

「まちがえた~!!」

みたいになることはなくなりますよキラキラ

 

 

ではもう

最初に言っちゃいます!

そのルールとは…


オフィスファッションは

コンサバが基本!

ここからちょっと変えるだけ♡

です電球

 


そして

そこから何を引いて何を足すかで

脱コンサバ!からのこなれ感♡

でおしゃれになれます指差し気づき

 


これが基本です!

が・・・

あなたは

コンサバ

という言葉の意味、知っていますか?




コンサバとは

コンサバティブ(conservative)

という言葉の略で

「保守的」「無難」

という意味。



そう、

無難なんです真顔



決してオバサンぽいとか

古いという意味ではなく

「保守的」「無難」



オフィスファッションの基本は

この「無難」なコーデをベースに考えれば

まずはOK!

 

でも

「無難なファッションって

おもしろくないし、

なんかおしゃれじゃない!」

と思うのが

おしゃれ大好きなあなたとわたし♡

ですよね♡

 

 

なのでここで、最初に言った

「コンサバ」から

何を引いて何を足すか!



これでコーデに変化が加わって

一味ちがう、

おしゃれなオフィスファッション

になるんですよ〜指差しハート

 

 

たとえばこのコーデ

一見それこそ超無難なコンサバファッション


ですが

 

実はこのタイトスカート、

普通のひざ下丈ではなく

長さがくるぶしまである

ロング丈!



そしてシューズは

普通ならパンプスを合わせそうなところを

コンバースの黒ハイカット

にしています!



これだけですっごく

こなれ感がでておしゃれになるんです♡

自分で言うのもなんですが

すごくかわいかった・・・目がハートキューン



特に、

わたしはコンサバファッションベースに

靴をコンバース

という合わせをよくやりますが

これだけでかなり違いますグラサンハート



とくにハイカットの黒

はかなり使えるので本当におすすめです指差し



靴をパンプスから

ハイカットスニーカーに変えるだけで

簡単にこなれ感が出せて

おしゃれになりますよ♡



ただ、

シーンによっては

スニーカーがNGな場合もあると思うので

そこはお仕事の予定に合わせて

選んでみてくださいねハート



もちろん

ザ・コンサバ!

の日もあっていい♡

アレンジするときに

そこから何を引いて何を足すかを

ちょっと考えるだけニコニコ花



なのでまずは

コンサバファッションを考えて・・・

からの~~〜指差し

足元チェンジ!やキレイ色使い!



そうすれば、

変化を加えなかったとしても

ベースがコンサバで

決まっているので

オフィスで浮くことはありませんキラキラ

 


逆に、

変わったファッションをベースに

考えてしまうと

「やりすぎたかも・・・滝汗

ということになりかねませんので

注意が必要ですびっくりマーク



ではまとめますねキラキラ



オフィスファッションは

コンサバが基本!

そこから

何を引いて何を足すか!

です♡

 

 

この考え方があれば

オフィスで

「まちがえた!滝汗」はなくなりますよ♡

 

 

 

 

 

ぜひ参考にしてみてくださいねハート

 

 


電球役に立った!気づきになった!

という方はぜひ、
いいねやシェアお願いいたしますニコニコ花


Instagram もみてね目がハート飛び出すハート