あと2日で締め切りの

目標金額1000万円クラファン

島の駅プロジェクト

は、現在、

 

 

支援者人数150人を超え、

支援金額647万円を超えました!

 

 

ありがとうございます!!!

 

 

支援人数、支援金額と同時に

出来上がってくる店内↓↓

 

 

照明がぐぐんと増えまして

とっても明るくなりました飛び出すハート

 

 
これでもまだ足りなくて、
照明の再発注をかけました!
 

お土産コーナーがなんとなく

充実してきました!

 

まだ完成ではないですが、

あともう少し!

 

 

次に取り掛かるのはこのスペース!

 

新しい商品がドカンと入ってきたので登録と

ディスプレイですね。

 

 

商品には住所が必要なのですが、

まだ住所が決まっていない商品達が

たくさんあるのです。

 

 

一つ一つ丁寧に定住させて行きます。

 
 
クラファン島の駅プロジェクトに寄せられた
メッセージ第3弾です!!!
 
 

 

ずっと昔、キューバの人たちの本を読みました。なんと食料自給率 80%らしいのです。

 

90 年代初期にソ連が崩壊し、アメリカからも経済制裁を受け、穀物を一切輸入できなくなり、急遽自給自足の生活に切り替えざるを得なくなったからだそうで。農業に夢を抱く若者だった当時の私は、キューバというよく知らない国を憧れの目で見ていました。

 

そして、おばさんになった今、さやちゃんの話を聞いてあの頃夢中で読んだキューバの本のことを思い出しました。あの時の憧れのひとみで、さやちゃんのスーパーを見ていきたいと思います。

 

きぬ

私は人口 1800 人の過疎化が進む山間部で去年から夫婦で飲食業をし、この地区から新たな可能性を!と奮闘してます。正直経営は思った以上に難しく、まだ黒字化できていません。それでも、さやちゃんの恋愛講座のおかげで出会えた旦那さんと一緒なら絶対に大丈夫とも思えます。(講座受けた 1 ヶ月後に出会い再婚しました。)私の今はさやちゃんのおかげ。いつも原動力でいてくれるさやちゃんに何か恩返しがしたいとずっと思っていました。

 

それが「今だ!!」と感じました。

 

この大きな祭りの渦にいるさやちゃん夫婦に微力でも応援の風を愛知から届けたい!その想いで支援させていただきます!私たちもがんばります!!

日本の農業の未来に危機感を感じていて、4 年前から農家さんを応援する全国プロジェクトを仲間と立ち上げて動いています! 47 都道府県の農家さんの声を聴き、本気で立ち上がっていく若者たちが多角的に増えること(いろんな業種や立場の人たちが繋がって農業を支えること)が大事だと痛感しているので、今回の壱岐島のプロジェクトには、凄く希望を感じました!!
「援農フェス」という取り組みをしていますので、良かったらご覧下さい↓

 

 

バースカフェ代表

援農フェス発起人 瀬川 映太

一度だけですが壱岐島に旅行に行ったことがあります。とてもても綺麗な海、食べ物も美味しくて、島の皆さんに親切にしていただき楽しい時間を過ごさせていただきました。さやさんの sns で島の皆さんが集まっている写真や、言葉に込めた思いを拝見してわたしも心が動いてときめいてしまいました。微力ながら一緒に壱番館の再スタートに参加させて頂きたい!ぜひぜひ!参加させて頂きます!よろしくお願いします。私も農家で生まれ育っていますから、農業が再び発展していく過程を共に喜べることに参加できるこのような応援する機会を与えて下さってありがとうございます!心が踊るプロジェクトがどうか末長く発展していきますように、願いを込めて。

 

ちゃの

さやちゃんの様々なチャレンジをブログでいつもワクワクしながら拝見しています。日本の農業も元氣になって欲しい!そして漁業も!若い人達が情熱を持って誇りを持ってこの豊かさを拡大して行けるお仕事であって欲しいと願い、応援させて頂きます。がんばれ~~!

 

エジコ*

このプロジェクトは、日本の未来を救うことにも繋がると思います。微力ではございますが、応援しております!

4 年半くらい前に壱岐島に行きました。初めて生でお会いした時のさやちゃんの印象は、意外にも「普通の女の子なんだ 」でし
た。あれからどんどん色んなことをしていって、壱岐島での様子もすっかり変わったなーって思いますが、今でも怖いと言いながら、それでもやってみなくちゃわからないと言って進んでいく姿に励まされ、私も小さいことながらやってみるしかないと、動いています。

 

クラファンの申し込みをしようと思っていたら、説明会が盛り上がった投稿が上がってきて、ワクワク感が伝わってきたし、うれしい気持ちになりました。今回、小さな金額での応援ですが、また壱岐島に行って沢山遊んだり買い物ができたらいいなぁと思っています。まとまってない文章になってしまいましたが、応援していることが伝わればいいなぁまた、経過の投稿も楽しみにしています!

さやちゃんの決断にとても感動しました。応援しています!

 

こゆとさ

昔、壱岐のお米を食べておいしくて感動しました。これからも壱岐でおいしいものが作られて多くの人に届きますように☆さやちゃん、だんなさん、島の方々、応援しています!

私の人生ではありえない大きなプロジェクトに参加させて頂けるチャンスをありがとうございます。心ばかりですがお役に立てれば嬉しいです。

さやちゃんが子宮委員長はるちゃんとして私の世界に現れてくれてから、ここまでのさやちゃんの拡大と進化にとても感動しています!これからの壱岐島そして日本の農業の発展に繋がっていく未来への希望の光のようでワクワクが止まらないです☆こころばかりですが応援させていただきますね!いつもカッコいい生き方を見せてくれて本当にありがとう!!これからもさやちゃんのご活躍を楽しみにしています♡

さやちゃんが訪れるまでは知らなかった壱岐。こんな風に関われるなんて...素敵すぎます。いつも刺激をありがとうございます(^o^)/

 

ライム

壱岐島と吉野さやかさまを応援しています!

壱岐島から拡がる農業の息吹を感じワクワクしました。壱岐島が国興しの起点となる取り組み。ふるさと納税みたいに協力できて楽しいです。ありがとうございます。

壱岐島で行きたいスポットがまた増えました!怖いながらも進むさやちゃんの勇気に、私も頑張ろうといつも励まされます。訪問を楽しみにしています。

 

加藤ゆき

島の繁栄に少しだけ参加させてください。応援しています。

さやちゃんの数々のチャレンジをリアルに見届けられることにドキドキが止まりません。さやちゃんの生き様、本当にかっこいいです。ご夫婦一緒に活躍されているのも素敵です!日本の未来の農業のためにも応援しています。どうぞお役立てください。

壱岐島を起点に未来の日本、未来の世界に八百万の「いのち」の循環が豊かにひろがっていく天望に心が動きました。応援します!そして、おまえもな!と応援されている気持ちになります。壱岐島あっぱれ!日本中へ、世界中へ弥栄に広がれー!

 

TOMOO

いつか移住して壱岐島の壱番館で働きたいです♪その日を夢見て神戸から「島の駅プロジェクト」を神戸から応援しています。

以前、壱岐島応援セットをいただきました😊いつか、お礼ができたら嬉しいと思っていたので今回がチャンスだと思い 5,000 円ですが支援させていただきます✨8 月に壱岐島でリトリートをする予定です😆その時に、みんなでお店に買い物に行くのを楽しみにしてます🌈さやちゃん😆ファイトー人手足りない時は佐賀からお手伝いにかけつけますよー😆😆😆

いつだって、どこにいたって私はさやちゃんを応援しておりますさやちゃん大好き🫡 です早く壱岐島のカフェに行きたい。

ほんのちょっとでも関わらせてもらえる事が嬉しいです。やりたい事が出てきた時に、怖がったまま進めるようになったのも、さやちゃんや、さやちゃんを通して知り合えた方々のおかげです。色んなチャレンジを見せていただいて本当にありがとうございます。

 

大森美紗子

さやちゃんのプロジェクトに参加したいなと思ってました。その想いを叶えさせてくださり、ありがとうございますさやちゃんの熱い想いを実現させていく土台として、わずかながらも協力できたら嬉しいです!さやちゃんの人生を通して、人の可能性の素晴らしさをみせてもらい、励まされています。お身体大切に、突き進んでください!

畑の巨大グリーンハウスでも驚いていたのに、カフェができたと思ったら、マンション1棟購入で、次はスーパーまでって、もうどんだけすごいの、さやちゃん!私がアメリカから「壱岐島に行きたい!」と叫んでいるうちに、どんどんさやランドができていて、私にとってはディスニーランドよりも行きたい場所になっています。でも、そんな飛び級に見えるような事業展開でも、全て家の中から派生してるって、さやちゃんは言ってるし、見せてくれてるので、私も家から!生活から!家族から!と内に内に意識を向けるようにしています。

 

そして実際に子育てしながらのさやちゃんは、子供が3人いる私にとっては、ますます身近に感じて魅力的です。さやちゃん本当にいつもありがとう!

 

伴めぐみ

いつも生き方、あり方を見せてくれて、支援できる機会を作ってくれてありがとうございます!自分を満たし、家を満たし、地域、島、国...と拡大していく姿、尊敬します。応接しています!可愛いマルシェ楽しみです!

 

作野恵

壱岐島にとって、絶対必要不可欠な事業を引き継いでくださり、市長になりかわって(笑)御礼申し上げます!

 

GTO

さやちゃん!さやちゃんがお隣で生き様を見せてくださるからこそ、私は自分を取り戻せました。私も、対馬で出来ることをこれからも自分なりにやっていきます。いつも応援してくださりありがとうございます。私も微力ながら、応援させていただきます!!さやちゃん最高!!

 

荒川真理

5 億円プロジェクトに引き続き、今回も島の駅プロジェクトに巻き込まれたい!と参加しました。壱岐島のお野菜や壱岐牛、特産品は本当に美味しくて、嬉しくなりました。私の実家もかつて農家だったので、これから壱岐島の農家さんや壱岐島の発展は希望に満ち溢れていて、とても興味あります。このプロジェクトの成功と拡大を心から応援しています。

さやちゃんの生き方が大好きです。この愛の詰まったプロジェクトに少しでも参加でき嬉しいです。心から応援します!
北沖 章悟

どこまでもかっこいい姿を見てくれてありがとうございます!農業の未来を変えていくことになるプロジェクトにわくわくしています。同じ県内ですが、離島には行ったことがありません。ぜひ、島の駅等々、壱岐に遊びに行きたいです。陰ながら応援しています。

先月、初めて壱岐島に行きました。とても素敵な島でした。島の人にもビックリするくらい良くしてもらい壱岐島が大好きになりました。さやちゃんと壱岐島に関わりたくて、少ないですが、恥ずかしがらずに参加します私にも参加出来る金額設定をありがとう壱番館から日本の理想の未来が始まるワクワクと期待を込めて。

さやちゃん、いつもありがとうございます。さやちゃんが次々に創り出す動きの波に私まで勇気をもらっています。しまから、JA から声をかけてもらえるのは、たった一人で島に移住したさやちゃんがコツコツ淡々と島に自分を根付かせて、地に足をつけて島そのものを巻き込んで動き続けた凄さですね!!感動します。

応援しています。どんどん広がるさやちゃんの世界を見せてくださりありがとうございます。

吉野さやかさん
1 人で壱岐島に移住され、こんなに大きい活動をされている姿に心から尊敬しています。そして、壱岐島を元気付けたいという気持ちが、本当にかっこよく、全てに挑戦される姿が素敵でなりません。さやかさんの存在から、私自身も今住んでる街を元気付けたいと思う様になりました。日本に納税したいと思う様になりました。

 

まだまだ出来ることは小さいですが、目の前のことを一生懸命やっていこうと思います。いつもその姿を発信してくださり、本当にありがとうございます。

 

さやかさんが生きることは、社会貢献だと感じました。さやかさんの姿を見て学ばせてもらいながら、どうやったら楽しく生きられるのか、本気で生きられるのか、を模索していきます。いつか、壱岐島にまた遊びに行けた際には、壱番館でお買い物させてください*°少額ではありますが、参加できることに感謝しています。心から応援しています。(*'▽'*)

 

るこ

さやちゃんの今を全力で生きてる姿!何事にも真っ直ぐに妥協なく望んでいく在り方。弱い女の子な部分も飾らず包み隠さず見せていく強さも本当カッコ良過ぎる!!さや御殿も大人気キューピットカフェも人や建物や植物へも全方位惜しみなく愛をそそぐ。今回のスーパーも素敵な島の愛され人気スポットになる。そんなプロジェクトにこんな形で参加させてもらえることが、すごく嬉しくて光栄です。

 

WORLD CREATION 株式会社 中西綾子

吉野さやかさんのような方がこれから全国から動き始める先駆けとして、ぜひさやさんや島の方達にパイオニアとして成功してもらい、同じようなリソースを持っている日本のみなさんの活動を後押ししたいです。

 

秋山かおり

これからの日本のために、大きな決断をし、行動しているさやちゃん。少しばかりですが、クラファンに参加することで、私もお役にたてたらと思っています。次から次へと、扉を開け、新しい世界を見させてくれてありがとうございます!!

 

美希子

さやちゃんのことは、子宮委員長はるちゃんの頃からのファンです。さやちゃんのやっていくことが、どんどん大きくなっていくのを見ていて、これからさらにどんなふうになっていくのだろうか?とワクワクしますそれも自分の利益のためではなく、島の人たち、さらには日本中の人たちの希望になることで、これからどんどん大切になっていく安心安全な食料のこととなると、私もたとえ少しでも応援したく関わりたく思います。

 

知らない土地に入って行き、そこでの数々の軋轢を越えて、今では島の方々と協力して事業をやっていくことにまでなったさやちゃんのすごさに感動します。ありがとうございます

島の駅『壱番館』オープンおめでとうございます!
島に根付きどんどん拡大されていく姿を見せていただき、まだ見ぬ明るい日本の未来がたしかなものになっていくようで、言葉にならない感動を感じています。今までのプロジェクトには参加できなかったけど、今回やっと参加させていただけること、本当にうれしいです!関わるチャンスをくださりありがとうございます!さやちゃんは私にとって尊敬と憧れの女性。これからも応援しています♫

 

ちづる

さやさん!本日オープンおめでとう御座います!!お祝いに追加支援させて下さい!さやさんの奮闘される姿にいてもたってもいられません。微力ながらお力になれますように。あたたかな島の発展をお祈り申し上げます。

さやちゃん、いつも素敵な景色を見せて頂きありがとうございます。
実家が米農家の私にとって、今回のチャレンジはとても勇気になりました。親からの世代交代となる大切な時期に、未来の選択肢を増やして頂けたように感じてます。微力ながらに協力できること、とても嬉しいです♡今後の発展を楽しみにしています!

ニッポンの素晴らしい未来は、第一次産業である農業と漁業と畜産業をどれだけ復興させるかにかかっていると思います。そういった意味で、吉野さやかさんの壱岐島の『島の駅プロジェクト』は、壱岐島からニッポンの未来を創る素晴らしいプロジェクトだと思います。

 

祭文太郎

やーーーっとで、ごめんなさい。ずっとさやちゃんに何かお返ししたい、と思ってたのですが、恥ずかしながら金額高めが多くて、参加できない自分が情けなかったです。今回本当にささやかで恐縮ですが、やっと参加できることができて嬉しいです。ありがとうございます。そして、もっと参加できるようがんばって稼いでいきたいと思います。

 

農業...食べることは命と直結していて、そこが本当に大事で大切だなって思ってるこの頃、農家さんのお陰でこの身体があるって感謝してるし、がんばってもらいたい、少しでも応援したいっていう気持ちもあって。でもどうしたらいいのかわからなかった...そんな中のこのプロジェクト!応援する機会をもらえたことに感謝します。日本の農業の未来にとって、さやちゃんは希望の光です。いつも応援しています。夢を叶えていく姿を見させてくれて本当にありがとう!

 

踊り子

 

 

クラファン参加、

メッセージお待ちしていますー!!!




 

参加詳細はこちらから↓↓

 



吉野さやか



 

 

 

 


島の駅プロジェクトは

1,000万円達成しました!