\引きこもり宣言から/


先日、

急に再び壱岐島引きこもり宣言を

発令?させていただきました。



東京に行くのが辛いのではなく

※むしろ楽しかった

壱岐島を離れるのが辛く、

何回も確認してみたのですが

どうもやっぱり島に居たいようです。



それでも用があれば

島を出ようと思ったのですが、

きっと次、島を出る時は

青森にいる祖母が亡くなった時です。

あと、東京に家を買った時。



だから基本的には

それまで島を一歩も出ません。



移住の最初の3年間、

引きこもりどころか

立てこもりレベルで

一歩も出なかったですが、



再びそれを続けます。



それで1番心苦しいのが

生活ビジネス講座の収録講座3回のうち、

どこかの一度を東京で

開催しようと思っていましたが、

それが無理になりまして、

全3回とも壱岐島で開催します。



ごめんよ😭



身体の事情や病気で

なかなか壱岐島に来れない

受講生がいるんです。



勝手ばかりでほんとに申し訳ないです。



あと、出版記念講演会も

東京で考えていたけど

やらないです。 



引きこもりとは言え、

壱岐島からたくさん発信していきます。



さやちゃん、もう島を出ないんだ〜

って面白くなかったら

フォローとか友達とか

外してもらって全然かまいません。



壱岐島に移住して

もうみんなに忘れられると思ってたんだけど、

意外や広がって、



結婚で名前が変わって

アカウントも変わっても

繋がったり見つけてくださり

ほんとにありがとうございました。



これでさよならではないけれど、

身体の声が不動すぎて

自分で怖くなってます。



ずっと出ないです。



なので歌手活動も島で

やってみようと思います。

島でできたら凄いな。



録音とかPVもライブも島!



難しいことだから

楽しみでもあるんだけど、



本土でわたしに会うのを

楽しみにしていた方がいらしたら

※いないかもしれないけど、

ごめんなさいしかないです。



壱岐島に引きこもって

壱岐島をつくりこんで

行きたいと思います。



みんなが遊びに来やすいように、

島の若い子たちが夢を見れるように。



何年も何年もかかるんだろな、

生きてるうちに叶えきれたらいいなって、

まだまだ続く壱岐島物語を生きます。


#吉野さやか