ディフューザー液の作り方の勉強になりました! | 足立区江北から舎人へ移転!~通い続けやすいサロンがここにあります~☆☆☆☆☆リラクゼーションサロンSayap(サヤップ)

足立区江北から舎人へ移転!~通い続けやすいサロンがここにあります~☆☆☆☆☆リラクゼーションサロンSayap(サヤップ)

足立区舎人へ移転&オープン!
仕事や家事・育児でお疲れの全ての女性がお安い価格でホッと休める場所を作りたく、自宅の1室で開業したSayapが足立区舎人へ移転して参りました。
是非、Sayapへ羽根を休めにいらして下さい。

足立区で経絡リンパサロンをしています、リラクゼーションサロンSayap(サヤップ)です 宝石紫



先日お気に入りのブログを見ていたら、アロマディフューザーに関するとても参考になる記事を見つけましたルンルン

そのブログはこちらキラキラ


私は天然100%のディフューザーが好きなのですが、使っているサノフラワー(ソラフラワー)なのか液の配合なのか、とにかく減りが早いのを悩んでいましたタラー


私の配合は精製水と無水エタノールをブレンドしたものウインク

でも、こちらキラキラのブログに書かれている配合では精製水は使われておらず、5%くらいのグリセリンを配合しているびっくり

この方が、少し減りが遅いらしいです照れ


私が使用しているサノフラワー(ソラフラワー)との組み合わせの問題もあるかとは思いますが、近々グリセリンを加えた配合でディフューザーを作ってみようと思いますお願い


こちらキラキラのブログ、アロマの事等の勉強になる内容の他にも天然夫さんの事が書かれたおもしろブログなどもあって、私がブログを始めた頃から楽しみに見させて頂いているブログです流れ星

いつも勉強させて頂き、ありがとうございます照れ



リラクゼーションサロンSayap翼 右矢印サロン情報

ご予約・お問い合わせ先 ※営業メール&電話はお断り致します叫び

手紙 sayap.rinpa.0415@gmail.com

携帯 070ー2646ー9615

 クリップメールでご予約の際、お名前とご希望の日時とメニューをお知らせ下さい。
   内容を確認させて頂いた後に、ご連絡致します。

  お急ぎの場合は電話でも受け付けておりますが、接客中等で電話に出られない場合は、
  折り返しお電話致しますので、留守電にお名前とご希望の日時を入れてお待ち下さい。