【妊活&キャリア】頑張ることしか選択肢がなくて休めなかった過去

 

 

 

 

妊活とキャリアの両立を叶える

 

幸せ♡デザインコーチ  萌黄(もえぎ)さやかです。

 

 

 

 

 

🔗自己紹介はこちらをクリックください。

 

 

 

 

 

無料イベント&メール講座 受付中!

①イベント:

 不妊とキャリアをポップに語れる場所

 オンライン「スナック78」

 6月28日(金)11:00−13:30 開店!

 ↑お申し込みはこちらをクリック!

 

 

②メール講座

 「最幸な妊活ライフを手にいれる
 5日間メール講座」

↑お申し込みはこちらをクリック!

 

 

 

 

 

 

妊活とキャリア、どっちも頑張ってる。

 

 

 

休むってことが苦手だから

 

 

 

常に動いてないと落ち着かない。

 

 

 

 

 

 

 

って思っているあなた、

 

 

 

もしかして、不妊とわかる前から

 

 

 

頑張ることに必死な生活を

 

 

 

送っていませんでしたか!?

 

 

 

 

 

 

これね〜、

 

 

 

まさに過去の私でもあるんだけれど。

 

 

 

とにもかくにも、休むことが苦手で。

 

 

 

 

 

 

 

なんたって「回遊魚うお座」と

 

 

 

呼ばれてきた女です笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

で、42歳になっても、頑張って走るしか選択肢がなくって

 

 

 

適応障害からの休職となったわけですが。

 

 

 

休職中も、コーチングを勉強したり

 

 

 

起業コンサルさんのところへ従事したりして、

 

 

 

とにかく学びを得ることに必死で。

 

 

 

 

 

 

 

それで昨年11月、

 

 

 

起業コンサルさんの講座終了とともに

 

 

 

起業スタート、ではなく、休み始めた私。

 

 

 

その時の記事はこちら↓

 

 

 

 

で、休んでいた間に

 

 

 

コミュニティのお仲間であったまきぃ

 

 

 

『女神のスイーツセラピー』

 

 

 

を受け始めました。

 

 

 

その時の記事はこちら↓

 

 

 

 

でね、この時にも書いているけれど

 

 

 

最初はね〜、ほんっと全然

 

 

 

よくわからなくて〜(←大変失礼ですがあせる

 

 

 

 

 

 

 

なんだけれど!!

 

 

 

まきぃのセラピーを受け始めてからというもの、

 

 

 

私は2つのことを手に入れていたことに

 

 

 

先日気づいたのです!!

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

1. エネルギーを回復する手段
 =アクティベーションや瞑想

 

 

 

2. 心と向き合う手段
 =お菓子作り

 

 

 

 

 

 

この2つがあることで、

 

 

 

私は、「休む」ということの具体的な「手段」を

 

 

 

手に入れたのですハートのバルーン

 

 

 

 

前回の、カヌレとヴィーガントライフル❤️

 

 

 

 

まきぃのお家でランチもご馳走になり♡

 

 

 

 

 

 

コーチングやカウンセリングって、

 

 

 

ダイレクトに心と向き合うプロセスだから

 

 

 

心がズドンと落ち込んだ休職の時、

 

 

 

最初にコーチングマインドを学ぶプロセスを経たことは

 

 

 

とても良かったと思っているんだけれど、

 

 

 

まきぃに教えていただいた

 

 

 

「手段」も追加された今の私。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、頑張りすぎてアクセルを踏むことが

 

 

 

怖くなっていたことに気づいたんだよね。

 

 

 

でも、エネルギーチャージの手段として

 

 

 

「お菓子作り・エネルギーワーク・瞑想」をする、

 

 

 

そんな手段を手に入れたことで、

 

 

 

「休む」を取り入れながら楽しく動く、

 

 

 

頑張る、ではなくて、

 

 

 

"しなやかに、アクティブでいる"

 

 

 

というバランスを

 

 

 

取れるようになったんだな、と気づきましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

これって、実はめちゃくちゃ大事なことだなと。

 

 

 

この「休む」手段を手に入れたことで、

 

 

 

ここ2ヶ月、私は、踏ん張りどきは深夜まで仕事してるし、

 

 

 

でもそのぶん、ちゃんと「休む」時間も取り入れているし。

 

 

 

お陰様で、自分で目標を立てた

 

 

 

メール講座リリース、

 

 

 

インスタ週6更新、

 

 

 

インスタライブ週1開催を

 

 

 

楽しんで過ごせてきた。

 

 

 

エネルギーをお菓子に込めて

 

 

 

クライアントさんや友人に渡すということも

 

 

 

できるようになった。

 

 

 

 

 

 

 

頑張りすぎて心が折れてしまった時には、

 

 

 

「頑張る」ではないやり方を

 

 

 

模索することになるんだろうな。

 

 

 

 

 

 

そんな時に私は運よく出逢えたのが、

 

 

 

まきぃの講座で、

 

 

 

「休む手段」を手に入れたかったんだな。

 

 

 

 

 

 

 

だからあの時、

 

 

 

なんだかうまく説明できなかったけれど

 

 

 

心惹かれてセラピーを受け始めたんだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

半年ぐらいかかってやっと、

 

 

 

自分のことがわかってきた感じですおねがい

 

 

 

 

 

 

だけど、

 

 

 

あの時、自分の直感に従って

 

 

 

まきぃのセラピーを受けさせていただいて

 

 

 

本当に良かったな、と思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

まきぃのセラピーは本当にオススメラブラブ

 

 

 

自分なりのアクセルの踏み方に迷っている方に、

 

 

 

オススメしたいセラピーです音譜

 

 

 

 

無料体験があるので、

気になる方はチェックしてね〜キラキラ