海月グローブのカスタマイズ | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

今週末の月光カフェは、先週のドールカフェと来週の標本カフェの隙間なので、

ドールカフェのセットをそのまんま・・・・・

販売物もマリンのまんま・・・・・

というまったり営業日です。


こんな日は、何か特別なワークショップをやってみよう!

と、いうことで、海月グローブのカスタマイズをすることにしました。


海月グローブ。
硝子球の直径は約6cm。
木製台座の上に乗せると高さが約8cmです。



天氣後報-海月グローブ/きらら舎


・スノードーム(スノーグローブ)
・海月1つ
・蛍光砂(ミント or クリームホワイト)
・小さな貝殻 各種
・ウラングラス2欠片
・ウラングラスの細かい粒
・蛍光小石
・蛍光キャンディ
・雪の結晶フレーク
・スノーパウダー

こんなものをご用意します。

このほかにも、螢石キャンディや八面体螢石、方解石など、店頭で販売している鉱物を入れても面白いです。

販売時には満タンに水を入れていますが、わざと七分目くらいにしても、水面が球の中間にでき、そこに海月が浮かんでいる・・・・・というふうになるので、面白いです。

そんなこともカスタマイズできます。

海月グローブのカスタマイズには予約が必要です。
お席のご予約の際に、オプションにて、お選びください。


もちろん、他のワークショップや、ワークショップなしで、店内で撮影したり本を読んだりして

過ごされるのもOKです。