小さな貝の標本箱、第2弾です。
微小というほど小さくはないのですが、コンペイトウガイ、シマカノコガイ、ゴシキカノコガイの3つをドールサイズ標本に仕立てました。
ドールの机の上に置いたり、はがせる両面テープなどでドールセットの壁に貼ったりしてマリンな部屋を演出できます。
2つだけですが、飾り用の標本箱もつくりました。
もっと小さな標本箱にはサクラガイを入れました。
二枚貝の標本箱は多くは蝶々のように開いて展示される場合が多いのですが、閉じたままのこの形のほうが好きなので、こんなセットの仕方にしました。
白い標本箱は、カッターなどで白の塗装を削ると、アンティーク風になります。