妖精の宝物特別セット | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

妖精の宝物箱。


大人用は?


・・・ということで、1つだけセットしました。


天氣後報-妖精の宝物箱

約37mm角のヴィンテージピルケース(真鍮製)に、いろいろ入っています。




天氣後報-妖精の宝物箱

ステルクララの森にある草花が描かれた切手。

  本当はノルウェーの切手。


菫の花弁に溜まった朝露が石化した菫露。

  本当はインクルージョンのあるブラジル産の紫水晶。


仲良しの野兎の毛で作ったポンポン。

  本当は、ちょっとへなちょこなインド産のオーケン石。


ステルクララの森の、凌霄花が群生する近くで飛んでいた螢が落としていった欠片。

  本当は八面体のイリノイ州産螢石5個。


妖精の落とし翅。これは自分の幼い頃に抜けた翅なのでしょうか。

  本当は滑石を翅の形に整形したもの。


ステルクララでは月の周りに虹が出た夜に落ちた星の欠片だといわれているキラキラ光った欠片。

森の奥。ちょうど丘の稜線にあたる部分で、頭上を覆う樹々がなく、ぽっかりと空が開けた場所で拾ったもの。

  本当はカフェで作ったビスマスの欠片。


晴れた春の風が強い昼下がり。強風で剥がされた空の欠片。

  本当はマダガスカル産の天青石。


妖精が必ず携帯している妖精の書物。

  本当は本型のチャームに光るレジンを流したもの(ブラックライトで蛍光します)。


おやつ。これはドイツ産の藍方石(アウィン)を結構たくさん。小さな試験管に詰めたもの。


それと、街にこっそり出かけた時に拾った歯車。


宝物と宝物箱は別々にギフト仕立てのセットにしています。