長石は地球上の鉱物の中で最も多く、地殻の重量の半分を占めています。
ただし、一口に長石と言ってもいろいろな種類があり、長石とは鉱物グループの名前です。
曹長石はまず、長石グループを大きく2つに分けると、斜長石に属します(もう一つはカリ長石)。
長石の化学組成式はまず、ベースがAlSi3O8で、曹長石はこれにナトリウムが多く含まれてNa(AlSi3O8)と表されます。
【曹長石/Albite】
Governador Valadares
Minas Gerais
Brazil
長石というと白~象牙色の不透明なものを思い浮かべがちですが、この標本は氷の花のような標本です。
曹長石のナトリウムがカルシウムに置換わると、灰長石となります。
この中間にもいくつかの鉱物名を持つ鉱物があり、中でも曹灰長石(ラブラドライト)が有名です。