今回の鉱物・標本カフェで一番のお薦めだったのに、売れなかった水晶。
大きかったこともあるかもしれません。
ブラジル産はもともとそれなりの価格でしたが、以前は中国産のものが比較的安く入手できました。
以前NHKの取材の際に、貸し出して、番組中にも紹介された中国産の水晶群晶。あれが20年ほど前の価格で3000円だったのですが、番組放送時では同産地、同じランクで約2倍ほどになっていました。
しかし、ここ1年ほどで、中国産の水晶群晶がさらに高騰していて、このサイズでは1万円超えだったので、今回は入荷しませんでした。
そんな中で今回入荷したのはアーカンソー州のものなのですが驚きの安さでした。
間違いじゃないですよね??と念をおして仕入れてきました。
A
B
C
D
E
F