灰簾石とタンザナイト | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

今夜アップの一点モノから。灰簾石とタンザナイト。

実は同じ鉱物です。



天氣後報-灰簾石/きらら舎

まずは灰簾石(として販売するもの)。この鉱物も多色性を持ちます。

灰簾(れん)石というのは鉱物名(和名)です。簾の音読みは「すだれ」。この鉱物の表面がすだれに似ているから付けられたそうです。緑簾石(Epidpte)は多く出回っているのでこちらの「すだれ」の感じをイメージしていただければいいかと思います。


灰簾石はいろいろな形状のものがあり、どれも似ても似つかないものだったりする(しかも熱処理されたものも出回っている)ので、人によってきっと様々な「灰簾石のイメージ」があるかと思います。


この写真のものは熱処理もしていない上にちょっと特別な(一般的ではない)灰簾石です。

特別にきれいという意味。



天氣後報-灰簾石/きらら舎


天氣後報-灰簾石/きらら舎

灰簾石の中で微妙なバナジウムを含み青色で、透明度の高いものはタンザナイトと呼ばれています。



天氣後報-タンザナイト/きらら舎


天氣後報-タンザナイト/きらら舎


天氣後報-タンザナイト/きらら舎


同じすだれ柄でも、ずいぶんきれいです。


天氣後報-タンザナイト/きらら舎

お届けは両方とも硝子付きアルミケース入り(ラベル付)です。