鉱石カフェ レポート(2) | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

今回のドリンクメニューは、鉱石をイメージしたソーダがメインでした。

菫青石ソーダ、天青石ソーダ、ルビーソーダ(和名で書くと林檎味みたになるのでわざと英名表記)、紅水晶ソーダ、煙水晶ソーダ、黄水晶ソーダ、燐灰石ソーダ、橄欖石ソーダ………。

これにオーケン石をトッピングできます。


ただ、今回のオーケン石(綿菓子)。劈開が顕著で座布団乗せのようになってしまったため、後は、お客さまが各自で整形してくださいました。


鉱石カフェ
これは我楽多倶楽部TOKOさんの整形作品。
やや木枯らし一号が吹いています。

クリックで拡大表示します


その他、鉱石のようなスイーツをいろいろ用意しました。


鉱石カフェ
これはオーケン石をイメージした巨大メレンゲと、以前カフェで定期的なイベントを開催していた時に人気のあったムーンストーンをイメージしたお菓子。

クリックで拡大表示します



鉱石カフェ
小さなスイーツは自由にセレクトしてお皿に取れるシステム。

クリックで拡大表示します


鉱石カフェ
インクルージョンのある方解石をイメージした和菓子

クリックで拡大表示します


鉱石カフェ
色味イメージは蛍石。蛍玉と名づけていました。

クリックで拡大表示します


鉱石カフェ
これは八面体蛍石のイメージ

クリックで拡大表示します