本日のルーチカアルコーヴォ | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

ルーチカアルコーヴォ

カフェにルーチカアルコーヴォを作り始めました。

日常に埋もれていた時はじゃまだったり、汚らしかったりしていた地球儀(未だにミャンマーがビルマだったり、ドイツが東西に分かれていたりします)や、トランクがアルコーヴォの中に置くと実に生き生きとします。

向かって右にある書棚は昭和28年のもの。

今まで倉庫の隅っこで埃まみれになっていたのを引っ張り出して掃除しました。扉の古いガラスがロマンチックです。


4月から毎月第一週末にはテーマカフェを開催します。

ルーチカアルコーヴォの机の上と周りの壁は、毎月テーマに合わせて演出していく予定です。

4月はルーチカカフェ『技術準備室』。

太陽電池パネルや真空管。何に使うのかわからない基盤や鉱石ラジオの検波器、ヴァリコン………

当日はそんなモノであふれかえっていることと思います。