空色の絵の具 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

空色の絵の具

ルーチカカフェ(月光荘)会場での展示用プライスカードを作り始めました。
これはルーチカカフェに合わせて用意をした「空色の絵の具」です。
イベント後はきらら舎 にアップします。

光りモノ好き、青好きにぴったりの絵の具で、ブラックライトで光ります。
壜に入れたものも、ブラックライトで光りますが、白い紙に書いたもののほうがより蛍光が顕著です。

この青は「青空色」と名付けました。そのまんまですが。。。
会場が小さいので空色の絵の具はこの色だけ展示販売します。後日、きらら舎 では「羊雲色」も置こうと思っています。
羊雲色で部屋の壁に雲を描いてみたのです。猫が爪研ぎをした跡隠しのつもりでした。白い壁に白い雲なので通常は全然目立ちません。でも、ブラックライトをあてると雲だけ蛍光してちょっと面白いです。
そのためだけに、フロアランプの電球をブラックライト電球に交換してしまいました。
部屋を掃除して撮影に耐えられるようになったら撮影してアップしてみたいと思います。