藍方石(アウィン) | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

藍方石(アウイン) 「青い」ものが好きで(アオアズマヤドリみたいですけど)、鉱石も青い石をついつい入荷してしまいます。
その中で、ずっと扱わなかったものがこれ。
和名は【藍方石】。英名のアウイン(アウイナイト)というほうが一般的でしょう。
サファイアよりも高価と言われていて、高価なので入荷できなかったというのも理由の一つですが、ちっこいくせに妙に高いので、自分の中の「見た目」の価値と実際の値段が折り合わなかったというのが一番の理由です。

興味のある方は試しに、「アウイン」(「アウィン」)や「アウナイト」で検索してみてください。
「なんじゃこりゃあ~!」と思わず声を出してしまう価格で販売されていることがよくあります。

ただ、今回、ステルクララという空想の街を舞台にしたサイトに作った「グリン鉱石店」(きらら舎 のカテゴリ別に空想の店のストーリーを作っています)の鉱石棚に「青の列」を作ってしまいました。
作り話ではありますが、登場する鉱物は実際に存在するものをモデルにしています。この「青の列」には絶対「藍方石」がなくてはならないような気がして、今回、思い切ってこのレア鉱石を仕入れてしまいました。


グリンの日記でこの鉱石は「輝碧石」という名前で登場します。