選ばれ続けてビジョンを実現する

ブランディングスタイリスト  小河久美です。

 

 

私が最近、つくづく思うことの一つに

 

「自分の思い込み」ほど強力にファッションの邪魔をしている奴はいない。

 

ということです。

 

 

「この色、私には全然似合わないんです」

「いやー、女らしい恰好なんて私らしくなくて無理です!」

「多分こんな形の、こんなものが似合うんだと思います」

・・・・

 

で、

 

 

誰かに言われたんですか?

 

 

と尋ねると

 

 

「・・・、いえ、私がそう思ってるんです」

 

 

との返答がほとんど!滝汗滝汗  

 

 

いや~勿体ない。

 

 

そういう方に限って、「自分ではあり得ないもの」が「お気に入り」に変わったりしています。

 

 

ということでお客様ご感想集です!

 

 

 

自分が選ばないものを選んでくれたので新しい自分が発見できました。

自分が似合わないと思っていたものが似合ったり、可愛い服を発見できたり、知らない服屋さんを知れたり、楽しかったです!

タイトスカートが似合うことを知りました!

今まで手に取らなかったものもチャレンジしていこうという気になりました

 

(赤のパンツはお買い上げされましたハート

 

自分発信クリエイター  おうら奈美様

 

 

 

 

事前に沢山リサーチしてくださって、好みを大事にしながら様々な角度で提案して頂けたのがとても良かったです。

新たな発見もあり、挑戦してみても良いかもなって気になりました。

ずっと買いたかったけど何か手出せなくて、今まであまりピンとくるものもなかったから、きっと自分だけだったら絶対選ばなかっただろうなあというものをご提案してくださったのでこの出会いが嬉しすぎました♡

的確にスマートに意見を言って下さるので、信頼を置けます。安心感が半端なかったです。

 

サロン ド フルール代表 yukari様

 

 

(赤のニット、黄色のトップスはお買い上げされましたハート

 

 

いつも同じようなスタイルや色味になってしまうことが悩みでした。

実際サービスを受けてみると、意外な色が使いやすかったり、気にいったりで驚きました。

小河さんは実際お会いしてみて、やはり信念がある方だと思いました。

提案されているものが絶対的ではなくて、あくまで提案というスタンスがとても好ましかったです。

自分のファッションの思い込みから抜け出せるヒントが得られます。

 

心理カウンセラー  妻鹿由佳子様

 

 

 

 

やっと見てもらっていたお洋服買ってきました!

店員さんも覚えててくださってたり、職場でも、そういうの似合うねって好評なんです!

 

(左端写真のブルーのスカートとベージュパンツ、白トップスお買い上げされましたハート

 

カラーセラピスト   久保香織様

 

 

誰しも思い込みはあります。

 

でも、その思い込みのせいで、自分の可能性を狭めてるとしたら??

 

その思い込みを外すべく、(笑) 今後も頑張ります。

 

 

皆さま、本当にどうもありがとうございましたラブラブ

 

 

ドキドキファッションコンサルティング・同行ショッピングに関するお問い合わせはこちら。

 

 

ドキドキ無料オンラインサロン【美ママサロン】メンバー募集中!

 

仕事も育児もどちらも輝きながら頑張りたい!

 

「選ばれる自分」になるための外見作り、今よりワンランク上のステージを目指したい女性のための情報配信。

 

メンバー限定価格のサービスやイベントのご案内も!

 


↓  ↓