今日は少し肌寒い曇り空。

…絶好のガーデニング日和です。


皆さん、以前私が小松菜やコカブの種をまいたことを覚えていらっしゃるでしょうか?


…はい、既に美味しくいただきました。



こんな感じで採れましたが、他に、編み物だ、株だ、ドライブだと記事を書いているうちに、機会を逸してしまいまして…。


収穫を終えた畑スペースが寂しくなったので、つるありインゲンの種をまくことにしました✨

 

 

こんな種です。



この種、使用期限をとっくに過ぎています。



12年って、西暦…?

平成ではないと思う…


しかし、冷蔵庫で保存しておくと意外と発芽するので、今回はこの種を使いますよ!


一か所に5粒くらいずつまいて、間引きをするそうです。

これくらいだと、3か所にまけそうですね。


はい、まき終わりました。



…って、分かりづらいですが…

右上にコカブがまだ植わっていますね。


その後、ついでに草むしりとバラの剪定をしました。


バラのフェンスの下には、バラの花がない冬にも花を楽しめるように冬咲きのクレマチスを植えたのですが、昨冬の厳しい寒さに負けてしまい、残念ながら花は付きませんでした。

それどころか、春に確認したところ葉が全く見当たらず、枯れてしまったようでした…

枯れてしまったと思っていました…


ところがです!

バラの枝を整理していたところ、見覚えのある葉が…



おお!

冬咲きクレマチスよ、そなた、生きておったのか!


大げさでなく、こんな気持ちでした。

(すみません、プライバシーに配慮したところ、写真がこんな角度になってしまいました(;´д`))

寒い冬を乗り越えた株ですから、今年はきっと花を咲かせてくれることでしょう。

 

 

最後に、3回目の収穫を期待して育てている豆苗。



…もう限界でしょうか?